今さら後悔してももう遅い!共通テストの時にやったらよかったこと

おはようございます、

やる気が落ち始めてきた、かさです。

やる気は身体の調子から

今回は

「共通テストの時にやったらよかったこと、やってよかったこと」

について話していきたいと思います。

もう共通テストまで100日を切ったんだと、早いね。もう時間間隔が老けてしまったか

 

1.腹の中を空にする

 腹の中を空にするということは、つまりテストが始まる9:30(1科目受験の人は10:40)の約4時間前には朝飯を食べておくことです。

この時、消化に悪いもの(脂肪の多い、繊維の多い、刺激の多い)ものを食べない!

 あと糖分を摂取した方がいいという知識を聞いたことがありますが

あれってテストの3時間前くらい(消化にかかる時間が約3時間)

に摂ると良いと思いました。

現役のときには休み時間にあのラムネを食べていたから

今思うと胃腸に血液がと盗られていたのかなと思う。

 朝食に関しては5時頃に例の朝飯を食べると良いと思います

2.朝にちょっと運動

朝に散歩や筋トレなどの運動をすると目がさっぱりして眠気がなくなってくれます。

日常でも朝に運動すると一日のやる気が大幅に上昇します。

やらねえとなぁ

3.逆にやってよかったこと

実際にやってよかったことを紹介します。

 ①友達としゃべらない

友達としゃべるとなると内容は十中八九テストの答え

の確認をすると思います。まわりは実際そうでしたと思います。

トイレに行ったときにちょっと話したけど

 ②ブースト!レッドブル!(モンスターエナジー


僕が高校生の頃は昼食を食べた後の5時間目にはほぼ眠い、眠っているといった

生活をしていたので、眠くならないようにテストの日には、

レッドブルを飲むといった完全カフェイン頼りでした。

とりあえず、テスト中に眠くなって集中できないということは

起こさないようにしましょう。

ちなみに、レッドブルにした理由は内容量がモンエナより少ないから

 ③一日目の終わりに自己採点をしない

これは学校で言われたことなのですが(たぶんどこでも言われているかも)

今思うと本当にやらなくて良かったと思います。

なぜなら、もしも悪かったら「次の科目は高得点を取らないと!」

という心理になり焦りが出てきてしまいます。

そうなれば、失敗が増えるでしょう。

どっかで聞いた話ですが、クレバス(雪の裂け目)を渡るときに

どこかの国の人は冗談を言い合うらしいです。

どこで聞いたか、どこの国かは本当に覚えていない

 ④リスニングの前に英語を聞く

リスニングは練習もなしにテストが始まるに等しいので

youtubeで共通テスト前に聞く英語などで調べるとそういう

動画がでてくるので、それを聞きました。

英語の音声になれた状態でリスニングに挑みましょう。

まとめ

これらの事を実際にやっていたらもうちょっと

共通テストの点数はよかったのではないのかな~

と思いました。

別に頭が良くなる、賢くなるなどの効果はありません。

自分の能力がフルで活用できるようにできるだけです。

ですから、勉強は普通にしていきましょう。